お問合わせ 075-343-0870 受付時間:9:00〜18:00(土日祝休) 新経営グループ

menu

ニュース&コラム

歯科医院の人事評価シート

賞与に向けて、人事評価の季節になってきました。

今回は評価シートのご紹介をしたいと思います。

 

人事評価シート

人事評価シートとは、人事評価制度を実践する基本ツールです。

半期に一度の自己評価と上司評価と院長評価を行う際に、評価のベースとなるのが評価シートです。

縦軸には仕事の項目が並び、横軸には仕事の完成度が並びます。

仕事の項目は、業務の正確さ、業務のスピード、報・連・相、コスト意識、整理整頓などがあります。

職種ごとの項目は、治療知識、事前準備、口腔内の診査、手術介助などがあります。

また医院の業績を反映させる、新患の増加、リコール患者の増加、中断患者の減少などもあります。

本人の仕事の成果もこの項目で反映させることが出来ます。

 

また、人事評価シートはスタッフの教育ツールにもなります。

新人スタッフは、評価シートにある評価項目を意識して取り組むことが出来ます。即戦力化が図れます。

給与への反映はしない前提でも、半年に一度評価シートを記入し、各スタッフの教育に活かして下さい。

 

もちろん、この評価項目は業種によって異なります。

歯科専門サイトhttp://yumeshika.com/tool-download にて、評価表のサンプルを無料公開しています。

宜しければ、この医院向けシートを参考に他の業種の評価シートを作られてはいかがでしょうか。

 

歯科部門 竹田元治



激動の歯科業界で「勝ち組」になるために、ぜひ一度お問合せを! 無料ご相談のお申込はこちら WEBよりお申込みの方には、小冊子「歯科医院のためのスタッフ人事評価制度マニュアル」をプレゼント!