お問合わせ 075-343-0870 受付時間:9:00〜18:00(土日祝休) 新経営グループ

menu

コンサルタント紹介・会社案内

コンサルタント紹介 コンサルタント紹介

竹田 元治(たけだ もとはる)
医・経・共・栄 医療と経営を共に栄えさせることが、医院の使命です。
竹田 元治(たけだ もとはる)

1974年1月25日、大阪府八尾市(若ごぼう生産量日本一)生まれ。大阪商業大学商学部卒業

株式会社キンレイにて、店長育成指導等に従事。
新経営サービス入社後は会計を中心としたコンサルティングを行い、平成15年より歯科医院経営に携わる。
「歯科医院のためのスタッフ人事評価制度マニュアル」作成を機に、歯科人事コンサルティングに取り組む。平成19年2月 「歯科医院経営実践マニュアル 図解スタッフの人事評価と給与決定システム(クインテッセンス出版)」を出版。その後も、「歯科クリニック診断」「夢歯科セミナー」などの商品を開発し、現在も歯科医院の経営改善活動を支援している。歯科専門コンサルタントとして歯科医院の改革をおこない200医院を超える実績を持つ。
歯科業界での人事評価システムの第一人者でもある。
第2弾書籍「歯科医院経営の教科書/夢歯科への5ステップ(仮称)」出版予定

ご挨拶 ごあいさつ

「国家試験合格率60%台」
「私立歯科大の大半が定員割れ」
「開業医の30%が年収300万円以下のワーキングプア」
歯科業界で聞かれるのはどれも暗い現実ばかりです。いつからこんな状況になってしまったのでしょう。

はじめまして。新経営サービスの竹田と申します。京都に本社を置く会計を母体としたコンサルティング会社の歯科専門部門リーダーとして、日々医院の経営改善をお手伝いさせていただいております。
非常に残念な事ですが、既に歯科業界は変革の時代に突入しました。
「歯科医院の増加に伴う競争激化」「診療報酬の改定」「底の見えない景気の悪化」など様々な要因が業界に大きな危機感を持たせていることは確かです。しかし勝ち組と言われる医院を作り上げた院長先生方は、すでにこの危機的状況を受け止め、様々な形態の医院を目指し、動き始めているのです。
例えば「最良の技術を提供する為に保険診療の枠に収まらない、自由診療主体の医院」や「歯科技術だけでなく治療説明や経過説明に力をいれ、患者満足度を重視する医院」「スタッフ教育に力を入れ、彼らが主役となるような体制を築く、スタッフ満足度の高い医院」など、院長先生の個性を存分に発揮できる環境の整備です。
全ての歯科医院が潤うことはまず考えられませんし、上位20%の先生しか勝ち残れないのが今の時代です。だからこそ私は繁栄に値するものを持っていらっしゃる先生のために、お役にたてる仕事をしたいと考えています。

激動の歯科業界で、「勝ち組」になるために、是非一度お問い合わせ下さい。

会社案内 会社案内

竹田 元治(たけだ もとはる)

■JR東海道線をご利用の場合

京都駅下車市バスA4番乗り場 205系統・17系統・4系統 河原町五条下車

■地下鉄をご利用の場合

地下鉄五条駅下車 五条通を東へ徒歩10分

■京阪電車をご利用の場合

京阪五条駅下車 五条大橋を渡って徒歩3分

■阪急京都線をご利用の場合

阪急河原町駅下車 河原町通を南へ徒歩10分

※駐車場はございません。お車でお越しの場合は近隣のコインパークをご利用ください。

新経営グループ
新経営サービス清水税理士法人
株式会社新経営サービス
株式会社財産ネットワークス京都
株式会社中小企業M&Aサービス
京都不動産鑑定所
清水幸子社会保険労務士事務所

新経営サービス清水税理士法人概要

事業内容 税理士業務(会計/税務/経営/労務等全般 )(新経営グループにて、経営コンサルティング、人事制度策定、不動産関連業務、教育研修業務など)
設立 2009年04月01日 (法人化)
創業 1957年
従業員数 51名 (グループ全体:75名)
売上高 5億円
代表者 清水 直  田中 一実  清水 義子
本社所在地 〒600-8020
京都府京都市下京区河原町通五条上る
御影堂前町843 清水ビル4階
電話番号 075-343-0870
FAX 075-371-1003

新経営グループでは、中期経営計画の策定・地域貢献など精力的に取り組んでいます。

激動の歯科業界で「勝ち組」になるために、ぜひ一度お問合せを! 無料ご相談のお申込はこちら WEBよりお申込の方には、小冊子「歯科医院のためのスタッフ人事評価制度マニュアル」をプレゼント!